2020/12/02.Wed
2020 天下市SALE @ くにたち自游工房 【陶芸体験&陶器市】
工房は、12月2日(水)~12月6日(日)の会期で参加の『天下市SALE 2020』
本日より始まりました。桐朋学園の裏側の通りにのぼりを設置!目立ってます(^^♪この機会にぜひ、工房見学だけでもウェルカムです。


あっという間に師走ですね。今年は、自宅でゆっくりクリスマスの方が多いでしょうか🎄

工房は、引き続き、感染拡大防止に努めております。

いつも作品を乾燥したり、仮置き場としている棚を利用して、壁面陶器市!です。

例年の天下市と比べると参加人数が少ないですが、それぞれに個性溢れるコーナーが作られました。

この春、国立駅南側に復元された『旧国立駅舎』
当工房で制作の、『国立駅舎陶器』は、現在、「くにたち金文堂」様、「旧国立駅舎」でお取り扱いいただいておりますが、この度の工房内陶器市では、平仮名表記の「くにたち」Ver.国立駅舎陶器を、工房限定で販売いたします!!

漢字の「国立駅」の表記より、柔らかい印象です。

こちらのキャンドルハウスは、昨年の秋以前に制作した、旧デザインのものや、少しキズがあるもので、アウトレットとして出します。その他、定番で店舗で販売されているカード立て等でも、文字が薄いもの等、アウトレットでお出しています。

毎年天下市で人気の埴輪シリーズ

カラフルな一輪挿しや

疫病退散!アマビエマグネット

可愛らしい陶人形たち

今年の干支のネズミ達も可愛い!

掻き落としで制作した器たち

可愛い壷

練りこみのお皿や

おもしろ箸置きも!

パステルカラーの鳥モチーフの器や

フクロウ、ネズミなどの縁起ものも

陶芸体験とあわせまして、皆様のお越しをお待ちしております。
会期:2020年12月2日(水)~12月6日(日)
10:00-18:00(日曜13:00-18:00) *陶器市は予約不要
上記の期間中、通常価格3,500円の陶芸体験(手びねり・たたら)が、2名以上のご予約で20%OFFとなります。例えば、お二人でのご参加ですと、5,600円になりますので、とてもお得です♪ご予約は、お電話、メールで承ります。
また、オンライン予約でですと、おひとりでのご参加でも、20%OFFになるプランを以下のサイトにご用意いたしました。
じゃらん遊び体験サイトからご予約の「たたら成形」体験
asoview!サイトからご予約の「たたら成形」体験

本日より始まりました。桐朋学園の裏側の通りにのぼりを設置!目立ってます(^^♪この機会にぜひ、工房見学だけでもウェルカムです。


あっという間に師走ですね。今年は、自宅でゆっくりクリスマスの方が多いでしょうか🎄

工房は、引き続き、感染拡大防止に努めております。

いつも作品を乾燥したり、仮置き場としている棚を利用して、壁面陶器市!です。

例年の天下市と比べると参加人数が少ないですが、それぞれに個性溢れるコーナーが作られました。

この春、国立駅南側に復元された『旧国立駅舎』
当工房で制作の、『国立駅舎陶器』は、現在、「くにたち金文堂」様、「旧国立駅舎」でお取り扱いいただいておりますが、この度の工房内陶器市では、平仮名表記の「くにたち」Ver.国立駅舎陶器を、工房限定で販売いたします!!

漢字の「国立駅」の表記より、柔らかい印象です。

こちらのキャンドルハウスは、昨年の秋以前に制作した、旧デザインのものや、少しキズがあるもので、アウトレットとして出します。その他、定番で店舗で販売されているカード立て等でも、文字が薄いもの等、アウトレットでお出しています。

毎年天下市で人気の埴輪シリーズ

カラフルな一輪挿しや

疫病退散!アマビエマグネット

可愛らしい陶人形たち

今年の干支のネズミ達も可愛い!

掻き落としで制作した器たち

可愛い壷

練りこみのお皿や

おもしろ箸置きも!

パステルカラーの鳥モチーフの器や

フクロウ、ネズミなどの縁起ものも

陶芸体験とあわせまして、皆様のお越しをお待ちしております。
会期:2020年12月2日(水)~12月6日(日)
10:00-18:00(日曜13:00-18:00) *陶器市は予約不要
上記の期間中、通常価格3,500円の陶芸体験(手びねり・たたら)が、2名以上のご予約で20%OFFとなります。例えば、お二人でのご参加ですと、5,600円になりますので、とてもお得です♪ご予約は、お電話、メールで承ります。
また、オンライン予約でですと、おひとりでのご参加でも、20%OFFになるプランを以下のサイトにご用意いたしました。
じゃらん遊び体験サイトからご予約の「たたら成形」体験
asoview!サイトからご予約の「たたら成形」体験
